MENU
適職のご相談はこちら

営業職は向いていないかも…相性就職の客観的なアドバイスとサポートで、人を支える事務職に転職成功

こんにちは!
相性就職 適職カウンセラーの大木です。

今回は、相性就職の就活サポートで理想の会社に転職できた方へインタビューを行いました!

【最短1分】今すぐ無料登録!

▶キャリアパーソナリティ診断で自分の適職をチェック!

\ 1分で簡単登録! /

目次
  1. 長時間残業と精神的なストレスで限界に…働きやすい環境を求めて転職を決意
    1. 転職のきっかけを教えてください
    2. 実際、どのくらい残業されていたんですか?
    3. 精神的なストレスに関しては、どんな要因が?
    4. 相性就職の就活サポートを受けるまでは、どのような転職活動を行っていましたか?
    5. 自己分析はやってましたか?
    6. 求人探しでこだわっていたポイントはありますか?
    7. ご自身で考える、就職活動における課題は何でしたか?
    8. 転職を決意されたのはもっと早い時期だったのですね?
  2. 「適職診断の結果をもとにした求人紹介」と「手厚いサポート」で、納得のいく転職活動ができた
    1. 相性就職を利用されたきっかけは何でしたか?
    2. 相性就職を実際に利用してみてどうでしたか?
    3. 相性就職のサポートはいかがでしたか?
    4. 相性就職で紹介された会社を受けようと思った理由は何ですか?
    5. 紹介された中で、いいと思ったのは何社ぐらいですか?
    6. 入社する会社の決め手は何ですか?
    7. 今の会社は自分に合ってると思いますか?
  3. 適職診断を通して、ぼんやりとしていた自身の特性を客観的に把握できた
    1. 適職診断を受けて、どう感じましたか?
    2. 診断結果は、ご自身のイメージと合ってましたか?
    3. 最後に、新しい会社への意気込みを聞かせてください!

長時間残業と精神的なストレスで限界に…働きやすい環境を求めて転職を決意

まずは転職を決意した理由や、転職活動中についてお話を伺います!

転職のきっかけを教えてください

長時間残業精神的なストレスがきっかけで営業職が向いていないと思い転職を決意しました。

実際、どのくらい残業されていたんですか?

1日に2~3時間、月40~50時間ほど残業していました。

前職では、定時後の日報作成中にお客様から折り返しの電話が入った場合も対応しないといなかったため、結果的に残業時間がどんどん伸びてしまっていました。

電話が入ってくる限り退勤できないので、1日の業務の終わりが見えず、精神的にきつかったです。

精神的なストレスに関しては、どんな要因が?

営業職という職業柄、数字が取れないことに対してに上司からの圧力があったことや、電話営業において、お怒りのお客様にも対応しないといけないことがストレスでした。

相性就職の就活サポートを受けるまでは、どのような転職活動を行っていましたか?

求人情報を見られればと思いエージェントを登録しましたが、メールや電話の連絡がしつこくて、すぐに登録を辞めてしまいました。

エージェントを辞めてからは、相性就職さんのみでお世話になっておりました。

自己分析はやってましたか?

しっかりとした自己分析はしていませんでしたが、「営業よりサポートの方が好きで向いているのかな」とは考えていました。

求人探しでこだわっていたポイントはありますか?

ON・OFFを分けたいという想いから、「土日祝休み」「残業月10時間以内」という点にこだわって求人を探していました。

ご自身で考える、就職活動における課題は何でしたか?

強いて言えば、10月よりもっと早く転職を決断すれば良かったと思います。

転職を先延ばしにしている間も、「残業時間」と「上司からの圧力」という悩みは解消されず、ストレスが限界に達したので、もっと早く決断すれば良かったと思いました(笑)

転職を決意されたのはもっと早い時期だったのですね?

実は、私が転職を検討したのは8月だったのですが、インセンティブが反映される時期の関係で、なかなか転職に踏み切ることができませんでした。

フリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】
キャリアパーソナリティ診断:適職診断の受験者の9割が納得の結果

キャリアパーソナリティ診断とは、MBTIを転職だけに特化させ進化させたような新時代の適職診断。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて今のあなたにベストなキャリアチェンジができます。

\ すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!/

「適職診断の結果をもとにした求人紹介」と「手厚いサポート」で、納得のいく転職活動ができた

働きやすく、自分に合った仕事を探している中、
相性就職の就活サポートを受けた感想などをお伺いします!

相性就職を利用されたきっかけは何でしたか?

TikTokで相性就職を見て、自分の特性や性格などを分析した上で、適職を診断してくれるところが気になり登録しました。

自分を客観的に見ていただき、自分では分からなかった新しい特性があるのではないかと思い、すぐに面談予約をしました。

相性就職を実際に利用してみてどうでしたか?

相性就職さんで一から転職活動をサポートしていただき、客観的な意見をいただけたことで良い転職活動ができたと感じています。自分ひとりで転職活動をしていたら今勤めている企業へ入社することは絶対できなかったと思います。

相性就職のサポートはいかがでしたか?

何か分からないことがあった際は、すぐにご連絡をしてしまいましたが、丁寧に不明点等を解消できるように動いてくださり、手厚いサポートで嬉しかったです。

相性就職を利用してからは、大きな課題なく転職活動を進められました

相性就職で紹介された会社を受けようと思った理由は何ですか?

適職診断を通して自己分析ができて、企業を紹介してくれる際も「この企業のどんなところが自分と合っているのか?」などを客観的にアドバイスいただけたからです。

紹介された中で、いいと思ったのは何社ぐらいですか?

紹介された企業のうち、40%(25社中10社)に魅力を感じて面接を受けました。

入社する会社の決め手は何ですか?

入社後のフォロー体制に安心し、未経験からでも事務としてキャリアを再スタートできそうと思ったからです。

今の会社は自分に合ってると思いますか?

合っていました。入社前と入社後のギャップは全くないですし、自分が入社前に心配していた研修制度や入社後のフォロー体制に関しても充実しているため、自分に合った企業へ転職をすることができたと感じています。

また今勤めている会社は、何かあった際は上司やバックヤードの方に気軽に相談できる環境なので、分からないことを放置せずに自己成長できる職場で自分に合っていると思いました。

\ 1分で簡単登録! /

適職診断を通して、ぼんやりとしていた自身の特性を客観的に把握できた

次は、適職診断の結果についてお伺いします!

適職診断を受けて、どう感じましたか?

自分で思っていた通り、営業よりサポートの方が向いているという診断結果が出て嬉しかったです。

元々事務職に興味はありましたが、未経験からチャレンジすることに自信を持てていなかったので、適職診断が後押しとなって事務職を中心に転職活動を進めることができました

診断結果は、ご自身のイメージと合ってましたか?

適職診断を解説していただき、全体的に自分に合っていると感じました。

特に「興味のある事柄は自分が納得できるまで調べ、それによって成果が出たときにやりがいを感じる点」「人のサポートや裏側から支える“縁の下の力持ち”のポジションが向いている点」はズバリ当てられました。

最後に、新しい会社への意気込みを聞かせてください!

一緒に働く周りが良い方たちで、ビジネス的にも尊敬できる、勉強になる方たちが多いので、少しでも早く自分自身が成長をして役に立ちたいと思っています。

また、ゆくゆくは証券外務員2種の資格を取得する必要があるので、勉強を頑張りたいです。

もちろん新しい環境で大変なことは多いですが、前職に比べて「ワークライフバランス」も「仕事の充実さ」も叶えることができたので、しっかり目の前のお仕事を頑張っていき、安定した長期的なキャリアを築いていきたいです。

相性就職は、キャリアパーソナリティ診断に基づくお仕事紹介や、
履歴書の添削、面接対策など、転職活動を無料で幅広くサポート
キャリアに悩みのある20代はお気軽にご相談ください!

20代のフリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】
0701_magazine_CTA

キャリアパーソナリティ診断とは、MBTIを転職だけに特化させ進化させたような新時代の適職診断。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて今のあなたにベストなキャリアチェンジができます。

\すでに2,189名が相性がいい仕事にキャリアチェンジ!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

無料適職のご相談はこちら

これまでに就職したことありますか?

この記事を執筆した人

新卒でITの総合商社に入社後、入社1年で営業責任者へ昇格。これまでに、7連続予算達成などの実績を持つ。
現在は、今までのマネジメント経験を活かし、パーソナルファイルの適職カウンセラーとして活躍中。

目次
  1. 長時間残業と精神的なストレスで限界に…働きやすい環境を求めて転職を決意
    1. 転職のきっかけを教えてください
    2. 実際、どのくらい残業されていたんですか?
    3. 精神的なストレスに関しては、どんな要因が?
    4. 相性就職の就活サポートを受けるまでは、どのような転職活動を行っていましたか?
    5. 自己分析はやってましたか?
    6. 求人探しでこだわっていたポイントはありますか?
    7. ご自身で考える、就職活動における課題は何でしたか?
    8. 転職を決意されたのはもっと早い時期だったのですね?
  2. 「適職診断の結果をもとにした求人紹介」と「手厚いサポート」で、納得のいく転職活動ができた
    1. 相性就職を利用されたきっかけは何でしたか?
    2. 相性就職を実際に利用してみてどうでしたか?
    3. 相性就職のサポートはいかがでしたか?
    4. 相性就職で紹介された会社を受けようと思った理由は何ですか?
    5. 紹介された中で、いいと思ったのは何社ぐらいですか?
    6. 入社する会社の決め手は何ですか?
    7. 今の会社は自分に合ってると思いますか?
  3. 適職診断を通して、ぼんやりとしていた自身の特性を客観的に把握できた
    1. 適職診断を受けて、どう感じましたか?
    2. 診断結果は、ご自身のイメージと合ってましたか?
    3. 最後に、新しい会社への意気込みを聞かせてください!