MENU
適職のご相談はこちら

【ハローワークどんなところ】サポート内容や利用の流れ、職安との違いについて解説

「ハローワークとはどんなところ?何ができる?」

「ハローワークでどんなサービスを受けられる?」

ハローワークとは、厚生労働省が運営する公共の就職支援機関で、求人紹介や失業時の相談、職業訓練など幅広いサービスを受けられます。

しかし「具体的にどんなサポートが受けられる?」「職業安定所とハローワークって同じ?」など、ハローワークについて詳しく知らない方も少なくないでしょう。

そこで本記事では、ハローワークについて、サポート内容や利用の流れ、職安との違いを徹底解説していきます。

ハローワークを利用するメリット・デメリットも紹介しているので、ハローワークの利用を考えている方に必見の内容です!

こんにちは!

株式会社Wizで人事責任者をしている荻久保(@ogikubo)です。

今回は、人事として年間数百人の面接経験もある僕が、そんな人たちが抱える悩みを解決し、ハローワークについて解説してみたいと思います。

目次

ハローワークとは?わかりやすく簡単に解説

ハローワークとは?わかりやすく簡単に解説

ハローワークの特徴

ハローワークとは、厚生労働省が運営する公共の就職支援機関で、失業時の相談や職業訓練など幅広いサービスを提供しています。

具体的には、全国に設置された窓口で求人情報を検索し、希望に合った企業への応募が可能です。また、専門の担当者が面接対策や履歴書の書き方などもサポートしてくれます。

さらに、ハローワークに登録することで失業保険の給付も受けられるので、経済的に安定し再就職活動が行いやすくなるでしょう。

ハローワークは、6つの部門に分れています!

部署意味
雇用保険課失業したときに失業保険給付の手続きをしてくれる部署
職業相談部門求人情報の提供や相談を受けられる部署
職業訓練部門就職や転職のためによりスキルを高める部署
専門援助部門なかなか就職できない人のための特別就職支援部署
事業所部門就職・転職希望の良い人材を見つけるために求人を出す部署
生活支援部門長期失業したときに生活の維持のために相談する部署

ハローワークの開庁時間

ハローワークの営業時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までで、祝日や年末年始は閉庁することが一般的です。

ただし、各ハローワークによっては、土曜日の開庁や時間延長を行っている場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

また、施設によっては予約制を取り入れていので、スムーズに利用したい場合は来庁前にホームページで詳細を確認するか、直接電話で問い合わせるのがおすすめです。

ハローワークと他サービスとの違い

ハローワークと職安(公共職業安定所)の違い

ハローワークと職安(公共職業安定所)は、呼び方が違うだけで、同じ施設のことを指しています

つまり、ハローワークのことを「公共職業安定所」と呼ぶ人もいれば、「職安」と呼ぶ人もいます。

ハローワークと求人サイトとの違い

ハローワークと求人サイトとの違いは、企業が求人を掲載するのにお金を払っているかどうかという点です。

ハローワークは無料で求人を掲載できますが、求人サイトは企業が有料で求人を掲載しています。

さらに、ハローワークは無料なので長期間掲載することが可能ですが、求人サイトは掲載した期間に応じて料金が発生するので、掲載期間が短い傾向にあります。

求人サイトは、掲載期間が決まっている分早く内定を出す必要があるので、内定決定までのスピード感は早いでしょう。

ハローワークと転職エージェントの違い

ハローワークと転職エージェントの違いは、掲載されている求人の特徴が異なる点です。

ハローワークは、税金で運営されており、求人数の少ない地方でも求人紹介を行えるので、地方の中小企業の求人が多いです。

その点、転職エージェントは、企業からの人材紹介料で経営が成り立っているので、人材集めに投資できる都市部企業の求人が多いです。

都市部なら転職エージェントを活用し、地方ならハローワークの活用がおすすめ!

ハローワークと派遣会社の違い

ハローワークと派遣会社の違いは、運営機関や扱う求人の雇用形態が異なる点です。

ハローワークは、国が運営する公共の機関で、正社員や派遣社員、契約社員、パート・アルバイトなど様々な雇用形態の求人を閲覧できます。

その点、派遣会社は、民間が運営する機関で、派遣求人のみを閲覧できます。

派遣社員や契約社員、パートなど希望の雇用形態が決まっていない人はハローワークを、派遣社員に絞って求人を閲覧したい方は派遣会社を活用するのがおすすめ!

ハローワークとハローワークプラザの違い

ハローワークプラザとは、ハローワークの出先機関として設置された関連施設です。

ハローワークプラザは、ハローワークよりもサービス内容が限定されているので、職業訓練の申し込みや雇用保険(失業保険)の手続きができない可能性があります。

とはいえハローワークプラザは、営業時間が長く、駅前や繫華街などアクセスしやすい場所に設置されているので、働きながら転職活動したい方でも利用しやすいでしょう。

どのサービスを利用しても原則無料で利用できる

ハローワークに限らず、求人サイトや転職エージェント、派遣会社、ハローワークプラザのどのサービスでも原則無料で利用できます。仮に料金を請求された場合は、悪徳の転職支援サービスである可能性が高いので注意しましょう。

フリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】
キャリアパーソナリティ診断:適職診断の受験者の9割が納得の結果

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

\ すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!/

ハローワークとはどんなところ?受けられるサービスを紹介

ハローワークとはどんなところ?受けられるサービスを紹介

窓口相談

求人紹介

ハローワークでは、経験やスキル、希望する業種や職種を詳しくヒアリングし、その上で最適な求人情報を紹介してくれます。

ハローワークでは、様々な業種や職種、地域の求人情報が豊富に蓄積されているため、自身の希望に合う仕事を見つけやすいでしょう。

キャリア相談

ハローワークのキャリア相談では、どのようなキャリアを歩みたいのかを相談員に伝えて、どうすれば実現できるのかアドバイスをもらえます。

なお、キャリアチェンジを考えている方向けに、新しい職業や業界への適性、必要な資格情報なども提供しています。

自己分析のサポート

自己分析は、「自分に合った仕事を探す」うえで欠かせません。

ハローワークでは、相談員からアドバイスをもらえたり、セミナーに参加して新たな視点から自分を見つめ直せたりなど、自己分析のサポートを受けられます。

なお、自己分析セミナーは人気で予約が埋まりやすいので、相談員さんに早めに参加したい旨を伝えておきましょう。

応募書類作成のサポート

ハローワークでは、履歴書や職務経歴書の添削サービスを受けられます。

応募書類は自分を知ってもらうための第一情報になるので、何度も添削を重ねて、より良いものを作ることが大切です。

ハローワークは転職支援のプロなので、遠慮せずに何度も相談してみましょう。

面接対策のサポート

ハローワークでは、模擬面接も実施してくれます。対人で行えるので、対話形式の深掘りされる質問にも対策できます

「企業からどのような質問をされることが多いのか」「どのように答えたらよいのか」を面接前に相談できるので、安心して面接に臨めるようになります。

就活・転職セミナーの案内

ハローワークでは、就職活動に必要な基礎知識を学ぶワークショップや、面接対策に関するセミナーなどが行われています。

セミナーでは、グループディスカッションを行うことが多く、転職者同士で情報交換できるので、転職に対して不安を抱いている方は参加してみましょう。

初めて転職する方でも安心の支援が充実しています!

職業訓練の相談

ハローワークでは、求職者のスキルアップや再就職のサポートとして職業訓練の紹介も行っています。

例えば、ITスキルの向上を目指すプログラミング講座や、医療関連の資格取得をサポートする研修などがあり、一定の条件を満たす求職者は無償、または低コストで受講することが可能です。

また、訓練終了後には再就職のサポートも充実しているため、新たなキャリアを構築したいと考えている方にもおすすめできます。

失業保険の手続き関連

ハローワークでは、失業後に働いていた期間に応じて一定の給付が受けられる、失業保険の手続きを行うことができます。

失業保険を申請する際は、ハローワークに求職の申し込みをして、雇用保険の被保険者手帳や解雇通知書、給与明細などの書類を提出する必要があります。

失業の理由や雇用形態、勤務期間などによって給付の条件や金額が異なるため、ハローワークのスタッフに相談して再雇用までのサポートを受けましょう。

20代のフリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!

ハローワークを利用する際の流れ

STEP
居住地を管轄するハローワークを探す

住所地のハローワークを利用することで、地域に密着した求人情報の提供を受けられます。

ただし、転職活動などで他の地域の求人に興味がある場合には、所在地以外のハローワークで情報を得ることも可能です。

それぞれのハローワークによって扱っている情報やサービスには差があるので、事前に確認しておきましょう。

STEP
求職申し込み手続きをする

最寄りのハローワークを訪れ、求職申込書に氏名や住所、連絡先、希望する職種・条件、経歴や資格等、自分のプロフィールや条件を記入します。

その後、求職申込書を受付窓口で提出し、職員から確認・指導を受けます。

職員が登録内容を確認して問題がなければ、求職登録が完了となります。

STEP
求人を探して応募する

ハローワークでは、登録後に専用の端末や窓口を利用して求人検索を行います。

端末では、地域や職種、雇用形態など、様々な条件を指定して求人情報を検索することが可能です。

求人情報は日々更新されているため、定期的に検索を行い、希望に合った求人はすぐに応募手続きを進めるようにしましょう。

STEP
紹介状を受け取り、面接日を調整する

紹介状とは、求人企業に直接応募する際に必要となる書類であり、ハローワークを通じた正式な応募手続きの証明となります。

紹介状の受け取りには、身分証明書と求職登録カードが必要です。

ただし、紹介状は有効期限があるため、受け取った後は速やかに応募手続きを行い、面接に進むための日程調整を行いましょう。

STEP
採用面接を受ける

ハローワークを通じて求人に応募し採用面接を受けることで、企業と求職者が直接対話を行い、お互いに適正を確認することができます。

面接前には、ハローワークで提供される面接対策セミナーや、個別のアドバイスなどを活用し、面接官への礼儀正しい態度や明確な自己表現ができるように練習しておきましょう。

また、面接当日は清潔感のある服装を着用して、時間に余裕をもって現場に到着することが大切です。

ハローワークへ行くときの服装・持ち物

ハローワークへ行くときの服装・持ち物

初めてハローワークを利用する場合

  • 履歴書や職務経歴書
  • 筆記用具
  • メモ帳

【持ち物】初めて訪問するなら手ぶらで問題ない

ハローワークを初めて訪問する際は、手ぶらでも問題ありません

ただし、特定の手続きを予定している場合は身分証明書や履歴書などが必要となるため、訪問時にどのようなサービスが必要かを考え、それに応じた準備をしておくと良いでしょう。

例えば、失業保険の申請を考えている方は失業保険の申請を考えている方は、雇用保険の被保険者証や解雇通知書などの書類が必要になります。

【服装】初めての場合は普段着でも問題ない

ハローワークへの訪問時の服装は、基本的に私服で問題ありません

ただし、職業相談からそのまま面接などのステップに進む可能性もあるため、清潔感のある服装を心がけると良いでしょう。

求人を探しに行く場合

  • ハローワークカード(求人検索のみなら不要)
  • 筆記用具
  • メモ帳

【持ち物】筆記用具やメモ帳などが必要

ハローワークで求人検索の依頼をする際は、自分の職歴やスキルに合った求人を効率的に見つけるために、必要な情報を整理しておくことが重要です。

履歴書や職務経歴書、そして希望する職種や勤務地、給与などの条件を記したメモを準備しておくことで、自身に合った求人を検索しやすくなります。

また、資格や技能証明書もあるとより具体的な相談が可能になるため、あらかじめ準備を整えてからハローワークを訪問するようにしましょう。

【服装】清潔感のある普段着で問題ない

ハローワークに求人を探しに行く際は、清潔感のある普段着を選ぶようにしましょう。

なお実際に就職活動中の方は、面接やセミナー参加にも使えるビジネスカジュアルなど、少しフォーマルな服装を選ぶことをおすすめします。

面接対策をする場合

  • ハローワークカード
  • 履歴書や職務経歴書
  • メモ帳
  • 筆記用具

【持ち物】現在の履歴書や職務経歴書などが必要

ハローワークで面接対策の指導を受けるには、現在の履歴書や職務経歴書の持参が必要です。

面接対策では、実際の面接を想定した服装や態度を意識することで、リアルなフィードバックを得られるでしょう

履歴書添削を依頼する際は、自己PRや志望動機を明確に記載したものを用意しておき、専門のスタッフから具体的な改善点を指摘してもらうことで、評価されやすい履歴書の作成が可能です。

【服装】スーツがおすすめ

ハローワークで面接対策の指導を受ける際は、スーツを着用することをおすすめします。

スーツは就職活動における標準的な服装であり、面接官に対して真剣に取り組んでいる姿勢を示すことができます

また、スーツやオフィスカジュアルの服装を着用していることで、より実践的な面接を意識できるでしょう。

20代のフリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!

ハローワークを利用するメリット

ハローワークを利用するメリット

無料で利用できる

ハローワークを活用するメリットは、就職活動に役立つサービスを無料で利用できるため、転職や再就職にかかる経済的な負担を軽減できるという点です。

キャリアコンサルティングなどのサービスは、有料のものも多く、金銭的な負担から利用を断念せざるを得ないケースもあるでしょう。

しかし、ハローワークでは、キャリアカウンセリングから求人情報の提供、職業訓練の案内やセミナーへの参加まで、すべてのサービスが無料で提供されているため、お金をかけずに転職支援を受けたい方にもおすすめです。

地域企業への就職やUターン転職に強い

ハローワークは、地元企業との強固なネットワークを持っているため、エリアに特化した求人情報の紹介に強いというメリットがあります。

多くの求職者は、大手企業や知名度の高い企業への就職を希望することが多いですが、地域に密着した中小企業や地元の企業には、魅力的な求人やキャリアのチャンスが豊富に存在しています。

特に地域での就職を希望する方や、大学で首都圏にいるけど就職では地元に戻りたい方にとっては、ハローワークを活用するメリットが大きいです。

他の支援サービスと比べて求人数が多い

ハローワークは、他の支援サービスと比べて求人数が多いので、就職先の選択肢を広げられます

ハローワークは、企業が無料で求人を掲載できるので、多くの求人が集まりやすいです。

派遣社員や契約社員、パートなど、様々な雇用形態の求人があるので、雇用形態に縛られず自由に選べるでしょう。

誰でも平等に使えて職業訓練や各種セミナーが受けられる

ハローワークでは、求職者が新しいスキルや知識を習得するための職業訓練やセミナーを受けることができます。

現代の求職市場は、新たなキャリアへの挑戦や職種変更時に新しいスキルが必要となるケースも多くあります

ハローワークの職業訓練では、必要なスキルを無料、または低コストで受講することができるため、自分自身の成長とキャリアアップを実現する手助けする仕組みが整っています。

専門的な窓口がある

ハローワークには、職種や業界に特化した専門的な相談窓口が設けられており、特定の分野に焦点を当てた細やかなサポートを受けられます

例えば、医療やIT、製造業など、専門業界に精通したスタッフが配置されており、分野特有の求人情報や資格要件、業界の動向など、深い知識を基にしたアドバイスをもらえます。

また、ハローワークの中には、中高年の方や障害を持つ方、外国人求職者向けの特化したサービス窓口もあるため、様々な背景を持つ求職者に対応することが可能です。

支援サービスの申し込みができる

ハローワークでは、雇用保険や失業保険の申し込みもできます。

なお雇用保険や失業保険の手続きには、雇用保険被保険者証やマイナンバー書類、印鑑などが必要なので、事前に準備しておきましょう。

失業保険とは?

失業保険は、労働者が雇用を失った際に一定期間、生活費や再就職活動の支援を行うための制度です。

この制度により、経済的な安定を受けられるので、再就職活動が行いやすくなります。

雇用保険と失業保険の関係とは?

雇用保険とは国が失業者に手当を給付をすることで、再就職を支援する制度を指し、雇用保険で給付される「基本手当」を失業保険といいます。

ハローワークを利用するデメリット

ハローワークを利用するデメリット

平日日中に動かなければならない

ハローワークを利用できる時間は、基本的に平日の日中なので、働きながら転職活動する方にとっては利用しにくいサービスと言えます。

しかし、中には土曜開庁や休日開庁しているハローワークがあるので、該当する施設が近隣にないか調べてみましょう。

また、近隣に上記のようなハローワークがない場合は、転職エージェントを利用してみてもいいかもしれません。

フリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】
キャリアパーソナリティ診断:適職診断の受験者の9割が納得の結果

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

\ すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!/

求人に応募するには紹介状が必要

ハローワークの求人に応募するには、窓口で発行される紹介状が必要です。

ハローワークインターネットサービスで気になる求人を見つけた場合も、紹介状は必須なので、窓口に行くのが面倒と感じる人も多いはずです。

とはいえ、紹介状がなければ求人に応募できないため、気になる求人があった際には早めに紹介状を受け取りに行きましょう。

ハローワークインターネットサービスとは?

ハローワークインターネットサービスは、自宅からでも求人検索や雇用保険の手続きができるシステムです。

全国の求人情報に手軽にアクセスして、希望の条件に合う職種を効率的に検索することができ、履歴書や職務経歴書の電子データの送付も可能です。

利用登録は簡単で、ハローワークでの初回登録後にログインIDとパスワードを設定することで、どなたでも利用開始できます。

職場のイメージが湧きづらい

ハローワークの求人情報には、職場の写真や詳細な情報が少ないので、オフィスの雰囲気や働くイメージが想像しにくいことがあります。

また、取り扱う数多くの求人全てを細かくチェックするのは困難なため、求人情報の中にはブラック企業の求人が含まれている可能性もあります

そのため、ハローワークを利用する際は、自らも情報収集を行い、慎重な判断を心掛けることが求められます。

ブラック企業が混ざってしまうのはちょっと怖いですね…

ブラック企業だけでなく、相性が悪い職場や自分に合った職種を
見つけられないこともあるので注意が必要ですね!

自ら積極的に行動しなければならない

ハローワークの窓口や求人検索サイトは利用者が多いため、競争率が高くなることがあります。

応募者数が多い場合、採用企業の審査が厳しくなる可能性もあります。

さらに一部の求職者は、ハローワークだけでなく転職エージェントや派遣会社も併用しているので、内定の確率をあげたい場合は、求人サイトを併用したり、おすすめの求人がないか窓口で相談したりなど、積極的に行動することが大切です。

ハローワークを利用する際のポイント

ハローワークを利用する際のポイント

企業の情報を調べてから応募する

ハローワークに掲載されている求人情報だけでは、どんな企業かわかりにくいので、応募する前に企業のホームページやSNSをチェックしておきましょう

また転職の口コミサイトには、現在働いている人や退職した人の生の声が掲載されているので、企業の実態も見えやすくなります。

なお、あまりにも長期間、募集を継続している企業は、早期退職者が多い傾向にあるので注意しましょう。

求人サイトと併用するのがおすすめ

ハローワークと他の求人サイトを併用することで、選択肢を増やせるので、スムーズに仕事を見つけられるでしょう。

求人サイトや転職エージェント、派遣会社には、ハローワークに未掲載の求人も数多く公開されています

また転職エージェントは、企業との結びつきが強く、ハローワークが知らない企業の情報を持っていることもあるので、積極的に活用するのがおすすめです。

20代のフリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!

ハローワーク(職安)の利用はこんな人におすすめ

おすすめな人
  • 地元で働きたい人
  • 大企業よりも中小企業で働きたい人
  • 職業相談しながら仕事を決めたい人
  • 必要なスキルや知識を身につけてから就職したい人

ハローワークは地方の中小企業の求人が多いので、地元で働きたい方や大企業よりも中小企業で働きたい方におすすめです。

またハローワークでは、求職者のスキルアップや再就職のサポートとして職業訓練の紹介も行っているので、希望の職種があるけどスキルがなくて不安な方も利用してみるといいでしょう。

ハローワークに関するよくある質問

ハローワークは誰でも利用できる?

ハローワークは、誰でも利用できる公共の施設で、職を求めている方だけでなく、キャリアアップを目指す人の支援も行っています。

求人情報の提供はもちろんのこと、職業相談や職業訓練など、様々なサービスを提供しており、これらは全て無料で受けることができます。

ハローワークは土日や平日夜間は利用できない?

ハローワークは、原則として土日や平日夜間は閉まっています。

しかし、土日開庁や開庁時間を長く取っているハローワークも存在します。

▶土日開庁や開庁時間を長く取っているハローワークを探す!

ハローワークは新卒の就活でも利用できる?

ハローワークは新卒の方の就職活動にも利用できます。

ハローワークは障害者の就職支援もサポートしてもらえる?

ハローワークは障害者の就職支援もサポートしています。

障害者サポート専門の窓口が存在しており、障害者向け求人があります。

▶参照:障害のある求職者のみなさまへ|厚生労働省

ハローワークで応募から内定までの期間はどのくらい?

ハローワークで応募~内定までの期間は、人によって異なりますが、数か月程度見ておいたほうがよいでしょう。

早ければ、応募から内定まで約1か月程度ということもあります。

ハローワークに行くときは求人を見るだけも可能?

ハローワークは、求人を見に行くだけでも問題ありません。

求職者であれば誰でも同じ情報を見ることができるので、気軽に訪問してみましょう。

まとめ

今回は、ハローワークについて、サポート内容や利用の流れ、職安との違いを徹底解説していきました。

ハローワークとは、厚生労働省が運営する公共の就職支援機関で、求人紹介や失業時の相談、職業訓練など幅広いサービス受けられます。

ただしハローワークの利用だけでは、求人の選択肢を狭めてしまうことになるので、求人サイトや転職エージェントを併用するのがおすすめです。

積極的に求人サイトや転職エージェントを併用し、スムーズに仕事を見つけましょう。

20代のフリーター・高卒・専門卒のキャリアチェンジに特化!
パーソナルファイル【相性転職・就職】

パーソナルファイル【相性転職・就職】とは、キャリアパーソナリティ診断と最先端のAI技術を融合させた、

20代の可能性を最大限引き出す次世代の就職・転職支援サービスです。

全80タイプから自分の強み・特性をふまえて相性がいい適職でキャリアチェンジができます。

すでに2,189名が適職を知ってキャリアチェンジ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

無料適職のご相談はこちら

これまでに就職したことありますか?

この記事を執筆した人

荻久保健一のアバター 荻久保健一 株式会社Wiz CHRO/株式会社Personal 代表取締役

IT系ベンチャー数社でマーケティングからWeb制作、子会社代表等幅広く経験。
その後人材系ベンチャーでCMO(マーケティング責任者)を経て、現在は年間数万人が応募するITの総合商社でCHRO(人事責任者)をやりながら、株式会社Personal代表取締役として、すべての人に相性がいい適職を紹介する「パーソナルファイル【相性就職・就職】」を運営しています。

【Googleがたどり着いた答え】学歴ではない本当に成果を出す人の特徴
今、マーケティング担当が読むべきおすすめnote10選まとめ
Linkedin

目次